今シーズン、最初に40本塁打に到達したのはもちろん大谷翔平!
- エンゼルスの大谷選手が先発投手として出場し8回まで奪三振8、1失点。さらに40本目のホームランを打ち、投打二刀流の大活躍!
- この活躍に外国人からは「81球投げた後でホームランって信じられない」「100年に一度の才能の持ち主」などのコメントが寄せられています。
海外の反応
1:海外の匿名希望さん
大谷は神。
2:海外の匿名希望さん
大谷がMVPじゃなかったら暴動起こるレベル。
3:海外の匿名希望さん
81球投げた後でホームランかよ、、信じられん。。
4:海外の匿名希望さん
たぶん相手ピッチャーは「とても慎重に」投げなかったんだろうな。
*前日、アナウンサーのジャック・モリス氏が「大谷に対してどう投げるべきか」という問いに対し「とても慎重に投げるべきだ」と返答したところ、発音がアジア人特有の英語アクセントを真似してると見られ、Twitterで大谷選手への差別だと炎上しました。

5:海外の匿名希望さん
100年に一度の才能の持ち主だ。
大谷のおかげで子供の頃に感じてた『野球が持つ魔法の力』が自分の中で生き返ったよ。
野球はまたアメリカの国民的なエンターテイメントになったと思う。
6:海外の匿名希望さん
この試合は8という数字が目立ったね。
大谷は8回まで投げて、8個の三振とって、今シーズン8勝目、さらに8回に40本目のホームラン。すごい試合だった。
7:海外の匿名希望さん
すごいな、明らかにホームランだから右翼手が動いてないやんけ。
8:海外の匿名希望さん
どんな会場でも大谷のホームランは観客が喜ぶ。
9:海外の匿名希望さん
大谷のホームランは他のピッチャーがたまたま打つようなホームランとは全然違う。
ボールを潰すように打って、他のピッチャーにはできないような長距離のホームランを狙ってる。
10:海外の匿名希望さん
完璧な二刀流だ!
今でも俺は大谷が実は双子なんじゃないかって思ってるけどね。
11:海外の匿名希望さん
8回まで投げて、その後でホームランって、もうMVP間違いないでしょ。
12:海外の匿名希望さん
MVPだけでは足りないくらいの活躍。大谷のために「ユニコーン賞」を作ろう。
*ユニコーン…ユニコーンのように現実離れした人や出来事という意味で使われる。
13:海外の匿名希望さん
大谷はこの試合に勝ちたかったから自分でホームランを打ったんだろうな。
14:海外の匿名希望さん
イチローがシアトルで活躍した以降は野球に興味をなくしていたんだ。その前に興味があったのは70年代後半かな。今では大谷のプレー全てに注目してるよ、本当にエキサイティングで特別な選手だ。
15:海外の匿名希望さん
シーズン前半の大谷は投げるよりも打つ方が得意だったけど、今はホームランを打てる素晴らしいピッチャーになったと思う。
16:海外の匿名希望さん
俺らってマジでピッチャーがホームラン競争で1位になる世界線に生きてるんだな。
17:海外の匿名希望さん
試合見に行ったよ。
デトロイト出身だから地元チームのタイガースに勝って欲しかったんだけど、やっぱり大谷のホームランは最高だね。
18:海外の匿名希望さん
タイガースのバッターの気持ちを想像するとかわいそうだよ。少し前に三振させられたピッチャーに目の前で40本目の特大ホームラン打たれるなんて。
19:海外の匿名希望さん
エンゼルスは大谷を超安値で契約できてラッキーだったな。
20:海外の匿名希望さん
僕が生まれた頃にはもうベーブ・ルースの活躍を生で見る機会がなかったけど、今は大谷の信じられないような活躍をリアルタイムで見る機会がある、そのことに感謝。
引用元:https://bit.ly/3AQjtZV
コメント