海外「生きてる!」トイストーリーのキャラが誰も見ていないときだけ動く不思議な箱(海外の反応)

テクノロジー・もの
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

日本の「トイストーリー」シャドウボックスは、誰も見ていないときにキャラクターが生き生きします。

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
ドアが開くと、キャラクターが少し動くんだ。

 

2:海外の匿名希望さん
これは…少し不安です。私は本当に動いている理由がわかりません…

 

3:海外の匿名希望さん
ドアを開けたときに少し動いてることに気付くまで、これはかわいいばかげたジョークだと思いました。

 

4:海外の匿名希望さん
どこで買えますか?

※2019年、新宿高島屋に期間限定で置かれた「トイ・ストーリーの窓」という展示物。

 

5:海外の匿名希望さん
私の人生の為にこれが必要です。

 

6:海外の匿名希望さん
ええと、これはどうなってるの?

 

7:海外の匿名希望さん
>>6
おもちゃが遊んでいて、影が見えています。

 

[ad09]

 

8:海外の匿名希望さん
プロジェクターでシルエットを映し出しています。

 

9:海外の匿名希望さん
10~13秒のあたり、2つのドアの間の隙間から動いてるのが見える…どうなってるのか知っている人はいますか?

 

10:海外の匿名希望さん
>>9
スクリーンがドアの隙間にもあって、その隙間から動きが見えてる錯覚を与えています。すごく賢いデザイン!

 

11:海外の匿名希望さん
おもちゃは常に地面にあって、釣り糸のように透明な糸で小刻みに動きます。

 

12:海外の匿名希望さん
実際動いているとあなたが信じるように少し揺さぶるのは完璧です。

 

13:海外の匿名希望さん
大人がこれを見るのは面白いですが、子供にはちょっと怖いかも。

 

14:海外の匿名希望さん
おもちゃは生きている。

引用元:
https://bit.ly/3y8xC5W


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします🐶

コメント

  1. 名無しさん より:
    0
    0

    ドアがモニターなんかな。まあ不思議だね

  2. 名無しさん より:
    0
    0

    よく考えてあるオモロイ仕掛け
    最初にこのおもちゃを作ろうと発想する事が何より難しい

タイトルとURLをコピーしました