海外「CGだったのか…」東京オリンピック閉会式に外国人も微妙な反応(海外の反応)

ニュース
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

東京2020オリンピック閉会式で、五輪リングに命が吹き込まれる。

Olympic Rings Come To Life in Tokyo 2020 Closing Ceremony from nextfuckinglevel

  • 東京オリンピックの閉会式で行われた、光の粒が五輪のマークに変わるという演出、ドローンではなくCGだったというニュースが話題になっていました。
  • 外国人からは「残念だ」「CGだと知りたくなかった」などがっかりした声が寄せられています。
海外の反応

1:海外の匿名希望さん
驚いたよ!…ただのCGだと気付くまでは😕

 

2:海外の匿名希望さん
光の演出がかっこいい!と思ったんだけど、ドローンじゃないんですか?そうなんですね…。そうですか、テレビ用のCGでいいんですよね。。。

 

3:海外の匿名希望さん
アウディの広告は最高だね、今すぐアウディに乗りたいよ。 

 

4:海外の匿名希望さん
残念。ドローンみたいなかっこいいのを期待してたんだけどなぁ。 

 

5:海外の匿名希望さん
>>4
今のところドローンで出来るのはファミコンレベルの8bitドット絵。

 

6:海外の匿名希望さん
無観客にしては感動的な閉会式だった。

 

7:海外の匿名希望さん
ディズニー映画のような見た目と雰囲気。 

 

8:海外の匿名希望さん
私も最初はドローンだと思ってたわ。

 

9:海外の匿名希望さん
オープニングでやるべきだった。 

 

10:海外の匿名希望さん
例えCGでも、お金の無駄遣いには変わりない。オリンピックはひどいから禁止されるべき。 

 

11:海外の匿名希望さん
一瞬、インディ・ジョーンズの「レイダース/失われたアーク」のような雰囲気を感じた、でも誰も溶けなかったね。 

 

12:海外の匿名希望さん
2020?

 

13:海外の匿名希望さん
>>12
延期になったけどデザインは変わらず、「TOKYO2020」のまま。

 

14:海外の匿名希望さん
ニューヨークタイムズの記者が会場にいたらしいが、CGだったから現場は見所がなかったようだ。

花火、家のTVだとCGでもっとたくさん見えると思います。

 

15:海外の匿名希望さん
ドローンだと思って調べたけど、、、、気づいてないフリをした方が良さそうだ。

 

16:海外の匿名希望さん
ネクストレベルじゃなくて、ただのCGやん。

 

17:海外の匿名希望さん
終わったの?

 

18:海外の匿名希望さん
>>17
パラリンピックまで2週間お休み。

 

19:海外の匿名希望さん
オリンピックが開催されていることすら気づかなかったわ…… 

 

引用元:https://bit.ly/3fFEFcX


↑↑↑クリックで応援をお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました