海外「どうしてエンゼルスは…」大谷選手が2ヶ月連続で月間MVPに!(海外の反応)

大谷翔平
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

アメリカンリーグの月間最優秀選手に2ヶ月連続で大谷選手が選ばれる。

[Angels] The American League Player of the Month, two months in a row – Ohtani from baseball

  • エンゼルスの大谷翔平投手が2か月連続で月間MVPを受賞したことが話題になっていました。
  • 2か月連続の受賞は9年ぶりの偉業ですが、エンゼルスの成績は相変わらずパッとしないので、エンゼルスファンからは愛憎の混じった声が寄せられています。
海外の反応

1:海外の匿名希望さん
しかし、エンゼルスの勝率は5割以下。

 

2:海外の匿名希望さん
大谷とトラウトだけだね、エンゼルスは。

 

3:海外の匿名希望さん
月間MVPが2回、月間最優秀救援投手が1回、オールスターには3人選出されてるのに、エンゼルスが成長する様子はない。

 

4:海外の匿名希望さん
大谷は本当に良い選手なのに、エンゼルスの勝率は上がらない謎。

 

5:海外の匿名希望さん
なぜ打撃成績だけで、投手としての成績が言及されてないんだ?

 

6:海外の匿名希望さん
エンゼルスのツイッター見ると、打撃についてしか載ってないから変だなと思い調べてみたんだが、1979年以降、月間MVPは打者にしか与えられてないようだ。「月間最優秀打者」に名前を変更すべきじゃないか?

 

7:海外の匿名希望さん
>>6
待てよ、ということは大谷は打撃成績だけでMVPに選ばれたってことか。

 

8:海外の匿名希望さん
そのうち、バッティングとピッチング両方で優れた選手を対象とした別の賞が必要になると予想。そして、その賞は大谷賞と呼ばれることになるだろう。

 

9:海外の匿名希望さん
この男は止められない。

 

10:海外の匿名希望さん
みんな大谷のことばかり話してるが、100年ぶりの偉業であることがあまり話題になってないのはおかしい。

 

11:海外の匿名希望さん
ちなみにベーブ・ルースが1シーズンでバッティングとピッティング両方でこれほど活躍したことってあるの?

 

12:海外の匿名希望さん
>>11
1918年と1919年かな。

 

13:海外の匿名希望さん
月間MVPと月間最優秀救援投手がいるチームなのに勝率は5割以下です😫

 

*エンゼルスのライセル・イグレシアス選手も7月の最優秀救援投手に選ばれました。

 

14:海外の匿名希望さん
球場で大谷がホームラン打つの直で見た!

 

15:海外の匿名希望さん
エンゼルスは大谷をトレードして自由にしてあげてくれ、トラウトのように大谷のキャリアを無駄にしないことを祈る。

 

16:海外の匿名希望さん
上昇傾向だと思ったのにエンゼルスにはいつも期待を裏切られる。良くなると信じたいが、過去の成績が酷すぎる。

 

17:海外の匿名希望さん
我々は大谷の世界で生きてるだけにすぎない。

 

引用元:https://bit.ly/3jnteI2 https://bit.ly/3jmbWel


↑↑↑クリックで応援をお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました