和牛が高い理由。
- アメリカのニュース専門ウェブサイト、Business Insiderが特集した和牛が高価な理由についての動画が話題になっていました。
- 動画を見た海外の視聴者からは「食べたことあるが本当に美味しい」「高いけど、それだけの価値がある」など多くの声が寄せられています。
海外の反応
1:海外の匿名希望さん
日本製で値段が安いのはトヨタだけ。
2:海外の匿名希望さん
和牛は普通の牛からセレブ扱いされてるのかな?
3:海外の匿名希望さん
日本人→2年かけて丁寧に牛を育成し、超高級牛肉を作る。
アメリカ人→とりあえず揚げる。
4:海外の匿名希望さん
10ドル(1000円)のステーキは高級品だと思っていた😔
5:海外の匿名希望さん
オランダにも和牛、輸入されているよ😊
いつか神戸に行って、いろんな日本食を食べてみようかな。
6:海外の匿名希望さん
昨日、食べたA5ランクの和牛は口の中で文字通り溶けた、本当に美味しかった。
7:海外の匿名希望さん
言わせてくれ。2ヶ月前に和牛を食べたんだが、今まで食べた中で最も素晴らしい牛肉だったよ!マジで!
8:海外の匿名希望さん
寝るはずだったのに、なんで俺は和牛のビデオを見てるんだ…🥩
9:海外の匿名希望さん
普段お肉は食べないんだけど東京で和牛を食べて感激しました。
今まで食べたものの中で一番美味しかったです❤️ 😋
10:海外の匿名希望さん
ぼく「勉強せな」
Youtube「和牛が高い理由とは?」
ぼく「なんでやろ?」ポチー
11:海外の匿名希望さん
1ポンド(450g)の和牛を食べたんだが、じっくり味わうために1時間かけて食べた。
12:海外の匿名希望さん
大阪で松坂牛を食べたけどホンマにうまかったで👌
13:海外の匿名希望さん
2019年に日本の神戸にあるレストランで、夫と2種類のステーキを食べたけど、魔法のようだった。どれだけ美味しくて完璧だったのか、今でも話してる。高いけどそれだけの価値はある!
14:海外の匿名希望さん
和牛のソーセージが大好きなんだけど、普通のソーセージの倍の値段。ソーセージに1ドルは高すぎる。。
15:海外の匿名希望さん
私にとって和牛を買うのは昼間に銀行強盗をするのと同じ😂😂😂😂
めちゃくちゃ高額だけど、それだけの価値はあるという意味で。
16:海外の匿名希望さん
先週、同僚と鹿児島和牛1ポンドを買って分けたんだけど、今まで食べた中で一番美味しかったよ。数日間かけて美味しく食べた。10人中10人がもう一度食べたいと思ってるよ!
17:海外の匿名希望さん
日本で作られる物は大きく2つに分けられる、、、
「素晴らしいもの」と「変なもの」だ。
引用元:https://bit.ly/3rJqSa6
コメント