トリガー、パンティ&ストッキングwithガーターベルトの新プロジェクトを公開
Studio Trigger Reveals New Panty & Stocking with Garterbelt Project from anime
トリガーは、土曜日のアニメエキスポで、「パンティ&ストッキングwithガーターベルト」シリーズの新プロジェクトに取り組んでいることを発表。パネルのスタッフは、アニメーションのショットと 「NEW PANTY & STOCKING」と書かれたテキストを使った短いビデオを上映しました。動画では、メインキャラクターがそれぞれ両中指を立ててポーズをとっていました。
※株式会社トリガーは、日本のアニメ制作会社。アニメ制作会社ガイナックスに所属していたアニメーション演出家の大塚雅彦と今石洋之、制作プロデューサーの舛本和也の3人が2011年8月22日に設立したアニメーション制作会社。「キルラキル」や「リトルウィッチアカデミア」などのオリジナルアニメを得意としているが、『異能バトルは日常系のなかで』で初めて原作つき作品を制作した。(Wikipedia)
[ad08]
海外の反応
1:海外の匿名希望さん
なんと、12年ぶりなんだな。
2:海外の匿名希望さん
音楽はぜひ同じ作曲家を起用してほしい。
テディロイドは、アニメの中で数少ないバイブレーションするサウンドなんだ。
3:海外の匿名希望さん
>>2
そう願うよ。彼はとてもいい作品を出している。
4:海外の匿名希望さん
このシリーズの日本版が放送される時に見れるかどうか。英語吹き替え版は、キャラクターの描写がとても素晴らしい。
モニカ・ライアルは酷使されてる英語声優ですが、私はこの作品の彼女が大好きです。「ホーリーシットファックファックシットファック」などの汚い言葉は、日本語だとピンとこない。
※モニカ・ライアルは、アメリカ合衆国の女性声優、音響監督、脚本家。ADVフィルム及びファニメーションが制作する日本アニメの英語版作品に出演することが多い。
パンティ&ストッキングwithガーターベルト(ストッキング)(Wikipedia)
5:海外の匿名希望さん
>>4
発表された場所を考えると、初日に字幕と一緒に吹き替えで発売されても不思議じゃない。
6:海外の匿名希望さん
このシリーズは、西洋の影響を受けているせいか吹替の方が字幕より良いと断言できる作品。
7:海外の匿名希望さん
確かクリエイターが吹き替えの方が脚本がいいって言ってたよ。英語の方が日本語より下品な表現ができる。
[ad09]
8:海外の匿名希望さん
早くPVを!
9:海外の匿名希望さん
>>8
ゴミみたいなスマホのキャプチャすらないのはなんでなの?
10:海外の匿名希望さん
>>9
セキュリティがかなり厳しく、トリガーのスタッフは録画しないよう懇願してきました(笑)
11:海外の匿名希望さん
>>10
ちくしょう、それは良い理由だ。
12:海外の匿名希望さん
期待させないでくれ。前回は日本のカフェのプロモだった。
※2016年に焦らして発表された新プロジェクトがコラボカフェと展示会。
13:海外の匿名希望さん
>>12
前にもカフェの告知で経験したんだ!またか、また騙されるのか!いやだ!何か見るまでは……これは夢なんだ……まだ目覚めたくないんだ!
14:海外の匿名希望さん
最近、何十年も前のIPが新シーズンになったり、リメイクされたりしてるけど、この流れは何?どうなってるんだ?
※IP = 知的財産権
[ad10]
15:海外の匿名希望さん
>>14
トリガーは最近ガイナックスからIPを取得することができた、彼らは何年も前から続編を作りたがっていたんだ。
16:海外の匿名希望さん
何度も聴ける素晴らしいサウンドトラックがまた出てくることを願うばかり…。
17:海外の匿名希望さん
吹き替えがとにかく下品ですばらしいんだ。
18:海外の匿名希望さん
このためにオリジナルの吹き替えキャストを呼び戻さなければなりません。パンティ&ストッキングは史上最高の吹き替えアニメ。
19:海外の匿名希望さん
日本ではそこまで人気なかったと思うんだけど?なんで今更復活させたんだろう?
20:海外の匿名希望さん
>>19
海外人気があったから。
21:海外の匿名希望さん
>>19
欧米での人気とカルト的な支持。
22:海外の匿名希望さん
私は今とても幸せです。
引用元:
https://bit.ly/3P3sSUP
コメント
続編ならマジ最高
えらい長い事待ってる