外国人が選ぶ、日本の格闘アニメベスト10(海外の反応)

アニメ・漫画
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

日本の格闘アニメベスト10

■格闘アニメベスト10

1位 はじめの一歩(2000-2014)
2位 ケンガンアシュラ(2019) 
3位 北斗の拳(1984-1988)
4位 バキ(2018-2020)
5位 メガロボクス(2018-)
6位 史上最強の弟子ケンイチ(2006-2007)
7位 らんま1/2(1989-1992)
8位 火ノ丸相撲(2018-2019)
9位 ベン・トー(2011)
10位 天上天下(2004)

  • 日本の格闘アニメベスト10という動画が話題になっていました。
  • 昔の作品から最新の作品まで様々な作品がランクインし、それぞれの作品に強い思い入れがある海外の視聴者からはたくさんの声が寄せられています。
海外の反応

1:海外の匿名希望さん
はじめの一歩を高く評価しているのが私だけじゃなくてよかった🥰🥰🥰

 

2:海外の匿名希望さん
ホーリーランドのアニメ化はまだか!

 

3:海外の匿名希望さん
バキの新作は予算が増えてるから凄いことになりそうだ。

 

4:海外の匿名希望さん
ドラゴンボールは?エネルギー弾とかでなかった格闘メインの頃のヤツ。

 

5:海外の匿名希望さん
ケンガンアシュラ3期お願いします!!! 😭 

 

6:海外の匿名希望さん
なんか物足りないランキングだな、柔道アニメのYAWARA!とかランクインさせた方が良かったわ。

 

7:海外の匿名希望さん
ワンパンマンは?

 

8:海外の匿名希望さん
ドラゴンボールが1位になると思っていました。くっそー😫😫😫

海外「理想の部屋」ギネス記録を持つドラゴンボールマニアのコレクションに海外驚愕!(海外の反応)
ドラゴンボール・ファンの内田斉さんによる膨大なコレクションが、ギネス世界記録に認定された動画が話題になっていました。 その数なんと10,098点。動画を見た海外の視聴者からは「同じドラゴンボールファンとして彼のことを誇りに思う」など多くの声が寄せられていました。

 

9:海外の匿名希望さん
エネルギー弾みたいな要素がなく面白い格闘アニメ
・バキ
・ケンガンアシュラ
・はじめの一歩
・史上最強の弟子ケンイチ
・北斗の拳
・サムライチャンプルー
・戦国BASARA

非現実的ではあるものの面白い格闘アニメ
・幽遊白書
・初期ドラゴンボール
・ゴッド・オブ・ハイスクール
・ハンターxハンター

 

10:海外の匿名希望さん
らんま1/2が打ち切られたときは悲しかった。素晴らしいシーンが原作にいっぱいあったのに、、アニメで観たかったな。

 

11:海外の匿名希望さん
はじめの一歩と比べるとメガロボクスはダサい😂

 

12:海外の匿名希望さん
メガロボクスの2期良かったし、もっと上位でも良いと思うんだが。

 

13:海外の匿名希望さん
ほとんどの人はドラゴンボールZみたいなクレイジーな格闘アニメを好むと思うけど、個人的には変な爆発とかなく、ちゃんとリアルな打撃攻撃があるのが好き😏

 

14:海外の匿名希望さん
ケンイチがリストに入っていて嬉しい。お気に入りの作品1つだけど、未だに続編が作られないことに怒りを感じてる。

 

15:海外の匿名希望さん
ケンガンアシュラのCGは最高だった。戦闘シーンのクオリティが高い。1位は無理だろうと思ってたが、それでもここまで評価されてて嬉しい。

 

16:海外の匿名希望さん
北斗の拳はブルース・リーとマッドマックスを足して2で割った感じ。

 

17:海外の匿名希望さん
>>16
ATATATATATATATATATATATATATAAAAA!!!

 

18:海外の匿名希望さん
僕が引きこもっててアニメばかり見てたとき、格闘アニメが一番好きで、このランキングに入ってるものは全部見た。
ドラゴンボールに影響を受けて筋トレを始めマッチョになり、バキとはじめの一歩に触発されてトレーニングも始めた。

 

19:海外の匿名希望さん
バキ>>>>>>>>ケンガンアシュラ。でもはじめの一歩が1位なのは明らか。

 

海外「この曲を聞くと狂ったように筋トレしたくなる」はじめの一歩OP1(海外の反応)
アニメ「はじめの一歩」のOP1動画を見た海外の反応です。20年近く前に放送された当時のことを懐かしむ声や「一歩を見てボクシングを始めた」「一歩のおかげでダイエットに成功した」など様々な声が寄せられています。

 

引用元:https://bit.ly/3rI6wOk


↑↑↑クリックで応援をお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました