海外「友達とワンピの話するし!」日本の「ワンピース読んでる人は友達いない」論に概ね反対(海外の反応)

アニメ・漫画
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

アナリストの大空幸星が朝のニュース番組で、漫画「ワンピース」は友達がいない人が読んでいると主張し、日本でSNSのトレンドになった。

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
ハハハ、同僚や違うグループのワンピース仲間たちと毎週コメントしています。

 

2:海外の匿名希望さん
彼の言うことは部分的には正しいのでしょう。欧米人だからおかしいってことになるんだろうけど、その人は私たちのことを話しているのではありません。
日本のファンのことを言ってるんだよ。そして、その観点からすれば、彼の言うことは正しいのでしょう。

 

3:海外の匿名希望さん
もしかしたらワンピースの知名度を利用して、自分がプレゼンする番組の視聴率を稼ごうということなのかもしれませんね。

 

4:海外の匿名希望さん
日本では、自分の好みを相手にたくさん話したり自分から薦めたりすると、友達ではなく元友達になってしまうからです。

 

5:海外の匿名希望さん
日本では何年も前から一番読まれている漫画で、ワンピース読者に友達がいなければ、誰も友達を作らないんですよ。
記事を読んだ限りでは、根拠のない言いがかりだと向こうで波紋を呼んだくらいです。

 

6:海外の匿名希望さん
子供も若者も大人も老人も読んでるのに、誰も友達がいないの?

 

7:海外の匿名希望さん
多分、友達がいないのは本人だと思います。

 

[ad09]

 

8:海外の匿名希望さん
これだけの巻数を読むのは、ちょっとおかしくなっているのでは?

 

9:海外の匿名希望さん
毎日話して、悩みを打ち明けて、一緒に笑ったり遊んだり、時にはワンピースの話をしたりするあの人たちは、本当の友達じゃないって言いたいの?

 

10:海外の匿名希望さん
どんなマンガもそういう人が読んでいるわけで、その業界のターゲットになっていると思うんです。

 

11:海外の匿名希望さん
この日本人が言ったことが実現するように、私は友人との関係をすべて断ち切ります。

 

12:海外の匿名希望さん
2012年に友達からワンピースを見るように1年間しつこく言われ、そのおかげでオタクになりました。

 

13:海外の匿名希望さん
内向的であることは良いことだ。

 

引用元:
https://bit.ly/3N7yUCu


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします🐶

コメント

  1. 名無しさん より:
    5
    8

    基本アニオタは友達いないからね

  2. 名無しさん より:
    8
    2

    もっとマイナーなアニメなら解るけど、これだけメジャーだとねー。多分ワンピースファンに論破かなんかされた腹いせで書いたのだろう。

  3. 名無しさん より:
    2
    0

    ワンピも終盤に差し掛かって海外のワンピ熱が急に加速したな
    すげー今更感

  4. 名無しさん より:
    2
    0

    日本の情報番組のよくわからんコメンテーターがこの間の放送でワンピースは人とうまく交流できない人が読む漫画って言ってたやつがネットで広まったのかな?

  5. 名無しさん より:
    7
    0

    未だにワンピースを楽しく読んでいられる人間とか、
    相当感じ良さそうな人間に思えるが。
    少なくともこんな主張する人間よりは楽に付き合えだろ。

  6. 名無しさん より:
    1
    0

    誰?

  7. 名無しさん より:
    0
    1

    友達がいないは完全な間違いでしょ
    所謂DQNと言われてる連中が多いというイメージはある

  8. 名無しさん より:
    2
    0

    誰かも知らんけどガバ翻訳だな
    友達のいるいないと友情があるないは別の話だろ
    「希薄な友情関係しか持ってない人が堅い絆に憧れて読んでそう」
    みたいな文脈だったと思う

  9. 名無しさん より:
    3
    0

    どっちかっていうとリア充とかDQNとかが読んでて、ひねくれてる半オタ学生みたいなのが叩いてるイメージあるけどなぁ
    発言主も学生時代冴えなかった系の人っぽいし、その辺の連中が嫌いでこういった発言をしたんじゃないかと予想する

  10. 名無しさん より:
    1
    1

    ワンピの面白さが判らん

  11. 名無しさん より:
    3
    0

    読んでみて自分が友達いないことに気づいただけだろ
    しょうもない

  12. 名無しさん より:
    1
    0

    漫画読んでる小学生に友達いないだろと言うくらい的外れ
    なんで、あのコメンテーターみたいに、こういう漫画叩く輩って幼い思考のヤツが多いのかね
    漫画なんて娯楽の一つであって、そんな依存してるヤツなんていねーんだよ

  13. 名無しさん より:
    2
    0

    むしろジャンプ王道マンガは一般の学生間の毎週の話題だよな?
    逆にヲタクやマンガ読み玄人は恥ずかしくて話題にしないよ。
    キムタクやさんまが話題にした時点でメジャーな話題として認知されてるよな。だからこそ侮蔑のたいしにされてしまうんだろうけど。

  14. 名無しさん より:
    0
    0

    ということは学生時代ジャンプ回し読みしてワンピ語ってたあいつは友達ではなかったということか…

タイトルとURLをコピーしました