食用昆虫が日本で新たなファンを獲得
苦手な人には向かないが、未来の食べ物になるかもしれない。日本で食用昆虫が人気を集めている理由。
[ad08]
海外の反応
1:海外の匿名希望さん
私の未来ではない、私が保証する。
2:海外の匿名希望さん
コオロギは美味しかった!
3:海外の匿名希望さん
ペット用のヘルシーなタンパク質のおやつ。
4:海外の匿名希望さん
タイでは古くから昆虫の揚げ物が親しまれています。
5:海外の匿名希望さん
生命は誰にとっても尊いものです。動物も人間と同じように生きる権利を尊重されるべきです。
6:海外の匿名希望さん
合理的であることは認めるが、私はパス。
7:海外の匿名希望さん
私はこれに落ち込んでいますが、そういうものなのです。メキシコでも昆虫を食べますし、世界中の多くで今も昆虫を食べています。
[ad09]
8:海外の匿名希望さん
それはいい。では昆虫好きは乾燥芋虫やコオロギを食べてください。私は肉と魚で我慢します。
9:海外の匿名希望さん
私の故郷では玉ねぎとトマトをたっぷり入れて虫と炒めたものが人気です。歯ごたえがあっておいしいですよ。
10:海外の匿名希望さん
さまざまな選択肢があるのに、なぜわざわこれを食べようとするのでしょう?
11:海外の匿名希望さん
コオロギやバッタは大丈夫だと思う。たぶんカブトムシも。でも、カイコとサソリはちょっと…。
12:海外の匿名希望さん
私はタマリンド風味のバッタのフライが大好きで、冷たいビールによく合います。
13:海外の匿名希望さん
昆虫はダメですが、動物の死骸を食べるのはこれからも楽しみです。
14:海外の匿名希望さん
ベジタリアンの私には無理!
15:海外の匿名希望さん
虫を全て取り除いてくれるのを待っています。
引用元:
https://bit.ly/3xZmZTc
コメント
まあ肉とか魚に付いてる寄生虫なんかも普通に食ってるわけだし…