日本の有名なバーチャルYouTuberが、スーパーファンから数百万ドルを稼ぐ
アニメキャラクターの声を担当するバーチャルYouTuber(VTuber)は、日本のニッチなサブカルチャーを、年間100万ドル以上を稼ぎ出すトップアカウントによる盛況な産業へと変貌させました。これらの動画は、ファンがお気に入りのアニメ・アイドルと直接交流しているように感じられるようにデザインされている。ファンは、奇抜な個性とエンターテインメントに引き込まれると言います。
[ad08]
海外の反応
1:海外の匿名希望さん
アバターがなくても美しい。
2:海外の匿名希望さん
その人が喜んでくれるのであれば、何も問題はありません。
感謝のしるしとしてお金を使うことを決めてくれるのであれば。
3:海外の匿名希望さん
この人、ほかのVTuberと違って素顔を見せることに抵抗がないのが意外だなぁ。
4:海外の匿名希望さん
>>3
容姿のせい?
5:海外の匿名希望さん
>>3
多くのVTuberが顔を出すことを恐れているのは、多くのファンが没入感を損なうと考え視聴者を失ってしまうからです。
6:海外の匿名希望さん
日本はこういうの好きだなあ。
7:海外の匿名希望さん
ホロライブ抜きで日本のVTuberを語るのは違和感がある。
[ad09]
8:海外の匿名希望さん
SCMPは、収入上位のVTuberのほとんどが、ホロライブやにじさんじなどの会社に所属していることを忘れている。
このような企業は、YouTubeがカットした後の残りの70%の半分を取るのが普通です。つまり、100ドル寄付しても、35ドルしかVTuber自身には入らないのです。
9:海外の匿名希望さん
>>8
企業名を出すと訴えられるから、許可してくれるインディーズVTuberを報道するくらいしか。
10:海外の匿名希望さん
VTuberは正直言って最高です。女の子の身元や居場所を隠して、非常識な人たちから守っているのです。
11:海外の匿名希望さん
VTuberの問題は、彼らの背後にいる本当の人間が見えないこと。
嫌われ者は容赦なく彼らを攻撃する。なぜなら彼らはこの人物を、本物の人間ではなく「アニメ」のアバターとして見ているから。
そして人物が明らかになると、彼らも半々で失望する。正気を保つのはとても難しいことなのだ。
12:海外の匿名希望さん
日本のVTuberは素晴らしい文化を持っている!
13:海外の匿名希望さん
20歳の息子はVTuberが大好きです。私はそれを理解できませんが、批判はしません。
14:海外の匿名希望さん
とても素敵で無害で楽しそうですね。
[ad10]
15:海外の匿名希望さん
VTuberの登場は、現代のルネッサンスのようなものです。VTuber文化のおかげで、普通なら恥ずかしがるような人たちもコンテンツクリエイターとして活躍できるようになりました。
16:海外の匿名希望さん
男が女のアバターを使ってたらどうするんだ?なんかできそうな気がする
17:海外の匿名希望さん
それはバビ肉という現象です。すでに一部のVtuberがこれをやっていて、それでもみんな同じように楽しんでいます。
※本来は「バ美肉」という言葉は、男性に限らず、企業などによるプロデュースではなく自分でキャラクターを作り、それに声を当ててサイバースペースで活動することを指していたが、現在では自分でキャラクターを制作したか否かに拘らず、男性がボイスチェンジャーなどを使用し、女性として立ち振る舞うこと、または、その人(バ美肉おじさん)を指すことも多い。(Wikipedia)
18:海外の匿名希望さん
成功する人もいれば、そうでない人もいる、それがVtuberというものです。
今私たちが見ているのは、ほんの一部の成功したVtuberであり、その後ろには大量の失敗したVtuberがいます。
引用元:
https://bit.ly/3aGF13o
コメント
YouTuberもVも行儀の悪いの奴が多過ぎて近寄る気にならん…みたいな話をしてたら、10以上年上のキモオタ入ってる先輩が控えめを装ってめっちゃ勧めてきて「ええぇ…」ってなった
この際YouTuberやVはどうでもいいわ
信者みたいな奴らは、話しかけられた俺や周りがどう思うかシュミレートしてから来てくれんかな
俺にしか話しかけてないのに一緒にいた20代の女の子や10代のバイトの子にもアピールしたいのはバレバレ
見た目がキモオタの自覚がある奴は勝算なんかないから人に勧めんな
人間性に問題ありだね君。
めっちゃ唾飛ばしながら喋ってそう
長文で愚痴押し付けてくるやつが回周りからどう思われるか考えた方がいい
別にvtuberが嫌いなのは個人の自由だから良いけど。何なん?そのクソ気味の悪いネチャっとした長文は。
信者ってのはキモいもんだが、実のところ行き過ぎたアンチはそれ以上にキモい。それを自覚するべきだアンタは。
ここだけでも直接噛みついてくるキモオタが4匹もいる
上の4匹はマジで自覚して
職場でも学校でも自分が好きなモノをちょっと批判されたからって普段話さない人に近寄ってくんなよ
グループ内で言うアレ嫌いコレ好きとか相槌みたいなものでディベートしてるわけじゃないから
きっしょ
ストーカーかよ嫌ならコメントしに来んな
お前も行儀悪いな
こんな所でこんなコメするって事は喧嘩売ってのと同じやぞ
嫌なら開くな
自分も最初はVTuberに否定的だったが
なんで本能的に嫌だなと思うのかと、自分で考えた時に
企業でやってるVTuberが苦手なんだと気が付いた
どこかの企業に所属している時点で
結局今までの芸能界と変わらず
搾取構造の末端を見ているだけだからすごく不愉快に感じるんであって
アバターを前に出すこと自体は別に嫌ではないと気が付いた
最近は、個人でのし上がろうとしている分には
面白いやり方だと思って見てるよ
もう少し柔軟に、そしてもう少し世の中牛耳ってる権力者には厳しく
物を見て、頭を回した方がいいと思う
ネットキャバクラすごい
金払わなくても楽しめるキャバクラなんて最高やん
キャバクラじゃなくてカルト教団だよ
その方向性で売ってる奴は一部やで。
KAMITSUBAKI STUDIOやRIOT MUSICのように、ガッチガチの歌手として売ってる場合もある。
全体で見たら、地方アイドルみたいに細々頑張ってる人の方が圧倒的に多い。
大手の一部のライバーが札束ビンタとかいう下品な戯れしてるから、キャバクラのイメージ強くなっとるけども。
ぽこピーオメシス富士葵とスパチャに頼らないで頑張っている配信者を最近知って応援してるw
>男が女のアバターを使ってたらどうするんだ?
バーチャルおばあちゃん…
あのBBA男だったのか
チキン冷めちゃったよ…
早速、韓国も真似してるんだが
あいつらどんだけ日本をマーキングしてんだ
見た目がブサイクでもそれ以外の良ささえあればトップレベルの美少女アイドル並みに稼げるんだからほんとにすごい発明だわ
信者 “みたいな” 奴ら、ってそれ単に、
“俺様が漠然と気に食わない奴ら全般” をそれっぽく言ってるだけだろ。嫌われ者な自分大好きアピールはsnsでやってろ
ネットキャバクラって素直に言えば良いのに
どいつもこいつもアイドル面してるから嫌い
客もその自覚さえ消失、現実逃避の成れの果て
女の話一方的に聞くキャバクラとか流行るわけ無いだろw
Vのトップ連中は配信進出したその辺の芸人より余裕でおもろいからなw
フィクションのバーチャルアイドルが実現するのかと思ってたが、結局は中の人の要素が強すぎる着ぐるみでしかなくなったなあ
まだゆっくりの方がバーチャルアイドルしてる
まだ現役なら、顔が美形だろうがそうじゃなかろうが、顔出しは完全に悪手だと思うw
スパチャをしないvtuberは結局人気は登録者数2、30万あたりで落ち着いてしまうからなあ。
昔は実は中身がブスとかBBAとか男とかもいたけど
最近はアホみたいに人数が増えたから競争が激化して中身も高スペックを要求されるようになった
今の声優と一緒だな
ぶっちゃけ事務所も可愛い子と仕事したいし
まぁ中身がブスかもって心配をしなくてよくなったのはファンにとっては好都合
スキャンダルに関してはどの業界でも同じ事だからどうでもよし
ブスと言わないまでも可愛くはないね
嫌儲はこういうの嫌いなんだよな
嫌儲って思想自体がやばいけどな
そんな奴らが増えたら不景気になるに決まってる
他人(そうかきょうさん以外の日本人)が儲けてるの見て
喜ぶぐらいじゃないといけない
声優が顔出すのはやめてって言う論も消えてなくなったし
Vtuberもキャラが壊れるから顔出すのやめて、は通じなくなるだろうな
中に魂がある以上は二次元キャラクターの代わりにはならんし今後も現実の醜い騒動の渦中にあり続けるんやろな、わかってたことではあるけど
俺VTuberになろうと思う
これが成功したら人生の勝ち組や
皆が汗水垂らして稼いだ金を、楽してスパチャで稼ぎまくるぞ
個人だと配信設備整えるのに三桁万円余裕でかかるし集客力なんて雀の涙だぞ
成功者はだいたい初期からやってる人か事務所所属だし
今からじゃ事務所所属でも男性だと体力話術力ゲーム力歌唱力芸人力がトータルでかなりレベル高くないと稼げないぞ(マジレス)
映画『君トン』を見て消費税のヤバさを知ろう
6月17日から公開🤗
めちゃ特殊声やな
リアルとのギャップよ…😅
誰?
何かと思ったらプロ声優がやってるって公言してるキャラじゃん
あとV=ホロライブしかないと思ってる奴が外国人のニワカにありがちすぎて草生えない
youtuberは大学生ノリだけど、vtuberはいい年した大人が視聴者にマナーだルールだっていちゃもんつけてくるから余計に質が悪い
視聴者も視聴者でそんなvtuberを神の如く扱ってるし、本当にあの界隈は恐ろしいぞ