スポンサーリンク

「意味ないぞ」インド政府、冷えすぎないエアコン推奨(海外の反応)

スポンサーリンク
ニュース
特選記事(外部サイト)
お頭
お頭

なんでもインドじゃよ、暑さとエアコンの電気食い過ぎに悩んでてさ、新しく売るエアコンは20度以下に設定できねぇようにしようってお上が言い出したんだと。いまの最低温度は17度だが、それを3度上げりゃ電気代もちっとは浮くって寸法よ。とはいえ、暑っついチェンナイじゃ子供があせもできるって親がぼやいてんだ。専門家は「もっと効率いい機種を義務にしなきゃダメだ」とも言ってるがね。ま、ちっとはマシになる一歩ってとこかね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事(外部サイト)

海外の反応

  • これは15℃の部屋で過ごしてる主婦の話じゃない。外で働いてる人が、45℃超えの中で仕事して、次のシフトまでの5時間の休憩中に急いで体を冷やす必要があるって話。
    インドのエリートたちは、問題の本質を見誤ってる。
    今後10年で、熱波による大量死が最初に起こるのはたぶんインドになる。
    電力網は暑さと高需要に耐えられるようにしないといけない。
    それと、過酷な暑さの中で働くことを防ぐための法律も必要。
  • え、なに言ってんの?
    設定温度の下限を17℃から20℃にしたって、部屋が全く冷えなくなるわけじゃないよ。
    しかも、湿度がなければ20℃って十分すぐに体が冷えるレベルだからね。
    だいたいインドの多くの地域は普段から20〜30℃に慣れてるし。
  • 20℃以下に設定しても、健康や安全が良くなるわけじゃないよ。
    むしろ、休憩後に外に出たときに気温差が激しすぎて、熱中症のリスクが上がる。
  • フランスやドイツも熱波で大量の死者が出たよね。
  • アメリカやカナダも2021年の熱波でやばかったよ。カナダでは800人、アメリカでは600人の超過死亡が出た。
  • それってまだ少ない方じゃん。
  • 確かに。でも、普段は気温がそこまで上がらないアメリカ北西部でこんな事態が起きたってのがヤバいよ。
    もしこっちでこうなるなら、インドや中東、アメリカ南部なんてもっと危ないでしょ。
  • カナダの問題は、家が8ヶ月間暖房用に作られてることだよな。
  • 自分はアメリカ北西部に住んでるけど、昔はエアコンなんて贅沢品って思ってたのに、今じゃなくてはならないものになってる。
  • 自分はトロントだけど、今はもうエアコンがないと無理。
    アパートが早く冷房入れるように法律変えてほしいわ。
  • 息子よ、エアコンの設定を「死にそう」から「まぁ快適」くらいに変えてくれんか?
  • 正直言って、最低68°F(約20℃)ってのはかなり低いよ。
  • これが意味あるのかよくわかんない。
    インド人がみんなACを63°F(約17℃)にして常時運転してるとかならまだしも、実際は建物の断熱も悪いし、外が暑すぎてそこまで冷えないでしょ?
    ならこのルールって意味ある?
  • 自分の寝室は60°F(約15.5℃)に設定して1年中そのまま。
  • え、そんなに冷やして布団かぶるの?寒くないの?
  • 下着だけでキルトケット1枚かけて寝てるよ。寒い日は毛布もう1枚追加する。
    冷たい空気吸うと鼻の通りがよくなるし、毛布にくるまるのが好きなんだよね。
  • うちは22℃設定だけど、充分寒いよ。
    そもそも、エアコンを限界まで下げても冷房が「強くなる」わけじゃなくて、ただ長時間動くだけなんだよね。
  • インドの友達は22℃でも毛布にくるまってたな。
    いつも28℃くらいの家で過ごしてて、エアコンより扇風機派だった。
    多分、エアコン使うと体調悪くなるって思ってる人が多いんじゃないかな。
  • 実際、急な温度差って体調崩す原因にはなるよ。
  • このスレの20%くらいの人は、エアコンのこと全然わかってない感じある。ほぼプラシーボ。
  • てか、自分の家を凍らせる必要ある?
  • 正直、エアコンの一番のメリットは温度より湿度を下げることだと思う。
    20℃って普通に寒いよ。カナダに住んでるけど、夏は23℃にしてる。20℃だったら服着込むレベル。
    業務用でもないのに17℃まで下げたい理由って何?
  • でも、たくさんのACユニットは湿度を下げられない設計なんだよね。
    スプリットタイプや窓用エアコンは特に。
  • 自分はめっちゃ汗かき。外が晴れてるだけで汗出る。
    窓用ACは60°F設定で使ってる。
    寒ければ寒いほどいい。
  • 今?Tシャツとショートパンツ。
  • 自分は17℃が天国だと思う。
  • 夜は17℃で運転してるけど、別に寒すぎるとは思わないよ。
  • ほんとに部屋が17℃になってる?それ寒すぎない?冬でもそんな冷えないよ。
  • だいたい17℃くらいかな。自分は寒く感じないし、涼しい方がよく眠れる。
  • インドとかはセントラルヒーティングもないし、ACも効率悪いんだよな。
  • 多分、ACの設定温度が17℃ってだけで、実際はそんなに冷えてないんだよ。
    だから「20℃くらいにしたい」って思ったら、もっと低く設定する必要がある。
  • 更年期の妻がいるんだけど、夜は18.5℃じゃないと寝れない。
    それ以上だと寝れないし、声が出なくなるし、子どもにもイライラしてる。
  • うちのサーモスタットの夜間設定は17.5℃だよ。
    睡眠に最適な温度は15〜19℃って研究結果もある。
  • でもそれって布団めっちゃかける前提じゃない?
    自分の部屋は25℃くらいだけど、シーツ1枚で普通に寝れてるし、電気代もかからない。
    冷やした部屋で毛布にくるまるって、冷やす意味あるの?

引用 https://00m.in/KSmYD

タイトルとURLをコピーしました